amazon独占配信『バチェラージャパン2』第9話(2018年6月22日配信)のあらすじネタバレと感想をご紹介します!


『バチェラージャパン2』第9話のあらすじネタバレ
ついに迎えた最終話の舞台はシンガポール! 2ヶ月に渡る婚活サバイバルの末、バチェラーの元に残ったのは、皮肉にも20名の女性たちの中で最も仲の良かった親友同士の2人。彼の恋心を刺激し続ける女性と、運命を信じて彼を想い続けてきた女性、追う気持ちと、追われる気持ちが複雑に交錯する中、1本のローズを巡る最後のデートが始まる。バチェラーが見つけた、真実の愛とは? バチェラー史上、最高に悲しくて幸せな、感動のフィナーレが幕をあける!
ーamazonより
小柳津林太郎さんは、「父親は、何言っても大丈夫だと思っているところがあるから良いんだけど、母親はなかなか満足しない人なので、結構気になるところです。
でも両親の意見は参考になると思っています。」と事前にコメントしています。
小柳津林太郎さんの両親、小口那奈子さんと対面!
「前回小柳津林太郎さんを両親に紹介したことによって、結婚ってこうやってステップを踏んでいくんだなあと実感しました。」とコメントしていました。
当然ですが、お母さんに会うことが特に緊張すると言っていて、林太郎さんも緊張している!
ただ両親は気にいると思う、とも言っていました。
さあ、小柳津林太郎さんと小口那奈子さんで料理開始!
小口那奈子さん、今回は和食に挑戦?!
豆腐ハンバーグを作ります。
小口那奈子「お父さんとお母さんってどんな人?」
小柳津林太郎「お父さんは、ゆる可愛い人。お母さんは、向上心高め、専業主婦で終わらないタイプ。」
小柳津さんは、一緒に作業していて段取りの良さとか、料理が好きなんだなあと観察している様子でした。
いよいよ両親が来訪!
父親「懸念の方が多かった。食事を共にすることで、いろんな面が見えてくると思っている。」
母親「掛け合いを見せていただいて、この子が波長が合うのかなとわかると思うので、しっかりと見させていただきたいです。」
「自然体の部分と、自分との空気感を両親に見て欲しい」と小柳津さんは言っていました。
さあ、料理の味は?女子ならめっちゃ緊張する瞬間です!!!
小柳津林太郎さん「優しい味がする」
父親「美味しい」
母親は・・・ノーコメント?!
小柳津さんは、母親が全然笑わなくて、すごく厳しい目線でいるんだろうな!と怖がっている様子。
職業を聞かれて・・・
税理士アシスタントで資格試験の話に。
母親、グイッと質問していて、働き続けることはいいことよね、と好印象を与えた様子でした。
またAFSで留学をした話にもなり、小口那奈子さんの留学した先の学校が「かなり優秀じゃないといけないよ」と評価も上昇したような印象でした。
小口さんの印象は?
父親「結構いい線、しっかりした女性だと思う」
母親「・・・すごくいいと思う。手に職を持って子育てを終わったら仕事に復帰できるイメージを持てる女性だったら。那奈子さんは、その点ではパーフェクトなんじゃないの?いいんじゃない、那奈子さんで。」
と、すご〜く好印象だったようです!
小柳津林太郎さんも、こんなに母親がベタ褒めなの、初めてだ!と驚いている様子でした。
また、「彼女はとても冷静で、自分と正反対だから夫婦としてやっていけそうだ。正直な気持ちを言うと、小口那奈子さんの事は、好きです。」ともコメントしています。
お別れの際は、長いハグ・・・・。
スタジオでは「おいおい、まだ最終回じゃないよ!」と突っ込みしていました(笑)
「服装や、髪型、振る舞いの様子が天性のセンスだね!」と大絶賛。
でも、指原は「これは絶対計算してやっている!」と言っていました。
小柳津林太郎さんの両親、倉田茉美さんと対面!
おもてなしは、暖かい家庭の印象を与えられたらいいな、と話す倉田茉美さん。
小柳津林太郎さんは「倉田茉美さんのお家に行った時に、すごくアットホームな雰囲気で迎えてもらったから、団欒する空気を作りたいと思っています。料理をいただくのは楽しみだから、すごく興味が有る」とコメント。
倉田茉美さんは、洋梨のカプレーゼ・しいたけの肉詰めを作ります!
小柳津林太郎さんのことを「意外と大雑把なんだな、でも可愛いな」と倉田茉美さんは話していました。
そして〜〜〜テンパってて、なんと、塩胡椒と、卵も入れ忘れてしまった!!!
大丈夫か?!茉美ちゃん!!!顔が真っ赤です。
両親は、次の人がどんな人か楽しみ、興味津々な様子です。
固いイメージだけど、笑顔だから少し安心。
共通項である京都の話で盛り上がったりも!
料理は・・・・「美味しい」の一言!!
母親は京都弁が気に入っていて、「もっと喋って〜!」と言っていました。
京都を共通点として、結構会話は盛り上がってる感じでした。
バチェラージャパン参加のきっかけは?という会話から、イラストレーターの話もしました。
そして、家族の話にも・・・。
(ちょっと訳あり・・・生まれてすぐに離婚、母親に引き取られて施設も経験、その後小学生の時に父親に引き取られた話)
小柳津林太郎さんは、この話を聞いて、両親はどんな反応をするのか?
倉田茉美さんも、勇気を持って話した様子でした。
母親「言葉の節々に優しさがにじみ出ていて、愛情のある方だと思った。林太郎とも相性が良いと思った」
父親「辛いことがあっても前向きに進もうとしていることがわかった」
父親のコメントを聞いて、小柳津林太郎さんはちょっと怒ります。
「俺は気にしないし!」と強いメッセージを表示します。
父親は、家系の歴史にちょっと問題を感じた様子でした。
ちょっと、気まずい雰囲気になりました・・・。
最後は、おきまりのハグ〜〜!
去る後ろ姿を、ずっと見ていた小柳津林太郎さんでした。
小柳津林太郎さんの両親、若尾綾香さんと対面!
若尾綾香さん、やはりゴージャスな服装で現れました!
オール白、レーシーなワンピースで清楚系?だけど、やっぱりちょっとセクシーな服装ですね^^;
さあ、料理はかぼちゃのスープ、鶏胸肉のはちみつ味噌漬けを作ります!
彼氏に作ったことはあるけど、ご両親に作ったことはない!とかなり緊張している様子でした。
本当にテンパっていて、かぼちゃが柔らかくならない?とか酒じゃなくて醤油を入れちゃった!
とか、失敗も・・・。
箸をバラバラ〜と落としてしまうシーンも。
小柳津林太郎さんは「彼女の料理の美学に反するんじゃないか、足手まといなんじゃないかとビクビクしていた」という反面、「いつものパーフェクト感がなくて失敗している姿は可愛いと思った。」とコメントしていました。
ついに、両親が来訪〜〜!
若尾綾香さんも、顔真っ赤だけど大丈夫か?!?!
完成料理のビジュアルはとっても良い感じ♪
いつもの若尾綾香のシュッとした感じがなくて、意外な印象でした、
料理を口にした父親と母親は・・・?
「美味しい〜!」「芸術的!」とコメントしました。
若尾綾香さんは、よかった〜!と一安心な様子でした。
さて、心配だった料理も終わって、会話に花が咲きます。
なんと、「自分が小柳津林太郎さんと出会って変われた・・・」という話をしていた時に、思わず若尾綾香さんの目に涙が・・・!
いろいろと、バチェラージャパンに出演したことで思うことがあったんでしょうね。
若尾綾香さんのお父さんは経営者、お母さんは着物の仕立てをする人。
若尾綾香さんは、「どんな人がお嫁さんに来てくれたらいいと思いますか?」という質問をしますが・・・
母親「わかんないな〜」と口数少ないコメント・・・
なんで?
小柳津林太郎さんはお父さんを連れ出して、若尾綾香さんの印象を聞き出します。
父親「しっかりしているし、料理のレベルが高いね」というコメントでした。
それだけ?
「絵に書いたような家庭で生まれ育って、すくすくと育ったんだな、という印象」
とこれまた薄いコメント。
母親も合流!
母親「林太郎と似ているな。頑張っているね、という感じ。」
父親「ただ、似ているということは、林太郎が持っているものは若尾綾香さんも持ってる。林太郎が持っていないものは綾香さんも持っていない。」
とコメントしました。
”自分が自分が”という面が二人ともあるので、将来伴侶になった時に衝突するのでは?という印象を、両親は感じたようです。
両親が帰った後・・・
二人は腕を組んで、若尾綾香さんを車へ。
「ありがとう」とお互いに、ハグをしました。
若尾綾香さんは、「帰りたくない〜」としんみり甘えている様子でした。
スタジオでは、若尾綾香さんのファッションにダメ出し!
首元のふわふわが、ちょっとセクシーすぎるのでは?と。
指原は、「テンパると言わなくてもいいことを言ってしまう人なんだろうな。自分のことを話すのが苦手なんだろうな。」と分析。
彼の両親の前では、自分の話をしてはダメなんですね!!
涙のローズセレモニー
それぞれ、緊張した面持ちでバラを渡されるのを待ちます・・・。
はじめに名前を呼ばれたのは、小口那奈子さん!
心臓の音が聞こえるくらいドキドキしている、とコメントする倉田茉美さん・・・。
バラを渡されなかったのは・・・
若尾綾香さんでした!
小柳津林太郎さんと、若尾綾香さんの二人きりの時間を持ちました。
二人とも、涙。
「ありがとう。素敵な人を見つけてね。」とほっぺにキスをした若尾綾香さんでした。
でも、裏では、「やっと素直になれたのに・・・」と声を殺して泣きじゃくる綾香さんでした。
スタジオでは、「その綾香を早く見せなよ〜!」「キュンキュンくるやんか〜!」とコメント、自分を演じすぎたところがあったようです。
『バチェラージャパン2』第9話の感想

自分だったら、絶対緊張する〜!それぞれの女性の、深い部分が垣間見えましたね。本質というか・・・テンパっている時って出るもんですね〜。
バチェラーも、両親に言われた言葉は気にしている様子でしたね。
ローズセレモニーで誰が選ばれるのか?もう、会食の時点で若尾綾香さんだと予想できました(涙)さあ、次回は2人のうち1人を選ぶことになります。すっごく楽しみですね〜!
『バチェラージャパン2』動画を無料で安全に見る方法をご紹介!
amazonプライム・ビデオ独占配信『バチェラージャパン』は、amazonだけで見ることができます。
amazonプライム会員は有料で、年間3,900円。月額で325円なので、動画配信サービスの中では破格の値段設定です。
もともと安いのですが、無料で安全に見る方法もありますよ!
詳しい情報は以下の記事でご紹介していますので、読んでくださいね。
バチェラージャパン無料動画視聴方法!フルで安全確実に見れます
バチェラージャパン2今後の予想
2018年6月15日(金)配信の『バチェラージャパン2』第8話のあらすじネタバレと感想をご紹介しました。
今後はどうなるでしょうか?

どんなデートをするのか、楽しみですね!より突っ込んだ会話など、展開されると思います。
私の予想は、小口那奈子さん!
バチェラージャパン2結果予想!最終回の結末は?
やはりパーフェクトと言われた彼女が、最後のバラをとると思います!