
https://www.amazon.co.jp/より引用
世界各国で話題となった「バチェラー」シリーズの日本版がAmazon Primeで「バチェラー・ジャパン」として独占配信。
開始前から話題を集めた「バチェラー・ジャパン」シーズン3の第12話(2019年10月26日)のあらすじとネタバレをご紹介します。
エピローグで明かされたバチェラーの、驚きの結末が明らかに・・・!!
ハッピーエンドからまさかの展開?!
シーズン3も最終話を終え、カップルになった2人をスタジオで祝福するエピローグの回。
MC3人に加え、参加女性も大集合!
まずは友永さんがスタジオに登場し、カップルになった友永さん・水田さんのフランス滞在中の様子をVTRで鑑賞しました。
友永さんが学生時代を過ごした思い出の地を巡り、気持ちを確かめ合う2人が、幸せな雰囲気を感じました。
しかし・・・その1ヶ月後。
バチェラーの口から衝撃の事実が語られました。

https://www.amazon.co.jp/バチェラー・ジャパン-シーズン3/dp/B07SSS7JFYより引用
「水田さんとお別れしてきました」
「どうしても恵のことが忘れられなくて…」
このVTRが終わって、スタジオは静まり返りました・・・。
友永さんは「包み隠さず全部話します」と宣言します。
「水田さんにローズを渡したのは真剣に考えた結果。その事実には何の嘘もない。」
そう語る友永さん。
「恵さんと別れて、やっぱり想う気持ちがどんどん大きくなった。バチェラーの旅を終えて、自分に正直に動こうって思いました。」
ここで、水田さんが登場。
「幸せの絶頂から悲しかったし辛かったけど、思い返せば幸せな時間もあったし、今は運命じゃなかった、ただそれだけと思える」と水田さん。
そしてMC今田さんが「岩間さんとはどうなっているのか」と尋ねると…
「今、岩間恵さんとお付き合いしています」
どよめくスタジオ。
水田さん自身は「早っ」て思いつつ、岩間さんにも「OKするんかい!」とツッコミを入れてました。
https://twitter.com/KAIMEI_HIGH/status/1188820458625327104?s=20
本命登場でスタジオは殺伐
どうやら水田さんと付き合い初めてから2ヶ月弱たった頃、なんと水田さんとお付き合いしているにも関わらず、友永さんが岩間さんに会いに行っていたことが判明。
大ブーイングの中、岩間さんのインタビュー映像が流れます。
「好きじゃない」と伝えた夜、カメラなしでじっくり語り合ったという2人。
「それまで見えなかった友永さんの姿が見えて、心が揺らいでしまった」とか。
「友永さんからの突然の連絡が嬉しかった、自分もびっくりするほど好き。」
そう語った岩間さんも、スタジオに登場!!
スタジオ内は完全アウェー状態。
バチェラーを見て非モテコミットの恐ろしさと主導権の重要さを改めて実感した。
友永(バチェラー)は岩間さんを好きになってしまい自分のこだわりを捨て彼女に合わせようとしてしまった。
岩間さんに主導権、マウンティングを取られ挙げ句の果てには岩田さんは友永さんに対する価値、評価が低下。 pic.twitter.com/Y90tCmAgeF
— 菅田@ナンパ師(アイドル・メイド攻略&スト値上げ&貢がせ) (@suda_pua) October 28, 2019
水田さんとお別れした後、友永さんが岩間さんに猛プッシュした模様。
岩間さんも「水田さんに悪い」と一応思いながらも、気持ちが止められなかったようです。
神戸にこだわりまくっていた友永さんが、「今は週2,3回のペースで東京にいる岩間さんへ会いに来ている」という件では、「結局行くんかい!」な空気が。
そんな友永&岩間カップルに、MC指原さんは「私なら即訴える」と猛非難。
参加していた女性たちの顔からも笑顔が消えて引きつっているように見えました。
https://twitter.com/pecoconut/status/1187816299868475392?s=20
2人に対し、水田さんは「最後に選んだ相手を幸せにできるかが大事なので、私は2人のこと応援してます。幸せになってください。」と大人なコメント。
最後は2人して、「お互いを愛しているから見守ってほしい」と宣言してスタジオを去りました。
最後2人を見送る拍手も重い雰囲気を醸しながら、前代未聞の結末を迎えたシーズン3は終了しました。
「バチェラーシーズン3」12話の感想
衝撃の展開でした。
ローズセレモニーで水田さんを選んだときは「賢い選択をした」と思っていましたが、選ばれなかった岩間さんの表情が曇っていたこと、やっぱり友永さんが未練たらたらに見えたことが引っかかってたんですよね…。
でもこんなことになるとは。
結局は「好きじゃない」みたいなことを言われて、「自分は大好きだけど、最後のローズセレモニーで振られるのが嫌だった」っていう友永さんのエゴな気がします。
岩間さんもなんで最後まであんなに気持ちがあやふやだったんでしょうか。
友永さんとちゃんと向き合ってなかったってことですよね。
最終回前までの雰囲気的には、選ばれるのは岩間さんだったはず。
でも水田さんは大人でしたね。
みんなの気持ちを全部察した上で、「幸せになって」なんて言えちゃうんですから。
まぁ、とにかくしおらしく申し訳ないみたいな表情でスタジオに入ってきた岩間さんを見て、「うわ~、やっぱりこういう人か」と思っちゃいました。
2人にとってはハッピーエンドでしたが、色々な人を裏切ったことをお忘れなく。
ただ、こんなことは実生活では数多ありますよね。
そう、よくあることなんですよね。
ただ「バチェラーでやんないでよー!」っていうのが本音でした。
なんだかんだ最後まで楽しませてもらえたので、まぁ、いいです。
さて、噂ではシーズン4もあるとかないとか…
その前に女性版バチェラー「バチェロッテ」もついに日本版がスタートしますね。
そちらも楽しみです!